2011年より活動を続けてまいりました「みやざきだい さくらんぼの会」ですが、今年2021年1月を持ちまして活動を終了させていただくことになりました。
今まで活動をご支援いただきありがとうございました。
諸般の事情により今年のさくら祭りの中止が決まりました。
それに伴い、今年のランドセル回収も中止とさせていただきます。
来年度のさくら祭りではまた回収活動をする予定です。
今すぐ寄付をご希望の方は、ジョイセフへの直接の寄付をお願いします。
2020年4月5日(日)第24回ふる里さくら祭りの「みやざきだい さくらんぼの会」のブースで
ランドセルの回収を今年も!行います。
(今年も東北復興支援として復興ぞうきんを販売します)
申し込み方法:
「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
4月5日のさくら祭りのブースにランドセルをお持ちください。
その時に輸送料「1,800円」をお釣りのないようにお持ちください
書き損じハガキでは承りません。
いよいよ来週に迫りました、「第23回ふる里さくら祭り」
このたび、このさくら祭りの助成金を受けられることになりました。ランドセル一つにつき300円の補助です。ですので今年は通常より300円安い1,500円の海外輸送費のご負担となります。
どうか当日いいお天気になりますように・・・!
「人と人のつながりを大切に・・・」
その思いを胸に日々過ごしていると、不思議と新しいご縁に恵まれるものです。
昨年、「第22回ふる里さくら祭り」私たちのブースでアフガニスタンにランドセルを送るためにランドセル回収を行いました。
その時に、その活動を主宰されているジョイセフの職員さんが挨拶に来てくださったのをきっかけに、「この地域でこの活動をもっとたくさんの人にしってもらおう!」と近隣の小学校に呼びかけを始めました。
六年間、子供たちとともに歩んでくれたランドセルが、今度はアフガニスタンの子供たちの教育を支えていきます。
詳細につきましては
「ジョイセフ ランドセル」で検索
https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/
2019年3月31日(日)第23回ふる里さくら祭りの「みやざきだい さくらんぼの会」のブースで
ランドセルの回収を今年も!行います。
(今年も東北復興支援として復興ぞうきんを販売します)
申し込み方法:
「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
3月31日のさくら祭りのブースにランドセルをお持ちください。
その時に輸送料「1,800円」をお釣りのないようにお持ちください。→今回、さくら祭り「企画助成NEXT」
の助成金をいただけることになりました!!ランドセル一つにつき300円の助成です。
今年は一つにつき「1,500円」の海外輸送費負担です!!
書き損じハガキでは承りません。
★いただいた個人情報は法に順守し、3月31日をもってデータの消去を行います。
地元宮崎台駅前での「ふる里さくら祭り」、今年はなんとか散りぎわの桜を眺めながらの出店となりました。
この販売を待ってくださっている方、まとめて買ってくださる方、心温まる出会いがたくさんあるこの祭り。
また今年は、アフガニスタンに使い終わったランドセルを送るための活動も同時進行。実は二年前にもこのさくら祭りのブースを利用してランドセル回収をしていたのですが、今回はこの活動を主宰されているジョイセフの職員さんが挨拶に立ち寄ってくださるという、これまたありがたい出会い!前日のFacebookのお知らせがご本人に届いた形。日々アナログなつながりを大切にしたいと思っている私ですがこの日ばかりはSNSのパワーを感じました!
宮前平を拠点に、地域で活動している人・働いている人をこどもが取材をする「じもたんkids」。二年前に取材を受けてから、さくら祭りをはじめ町でもお見かけすることがありご縁を感じていたところ、今回「納涼祭」にお誘いいただきました!100名近い方が来られると聞き、復興ぞうきん、アクリルたわし、そして毎度恒例、「お菓子ガチャガチャ」を持ち込み、Kidsたちと販売開始!!
連日の猛暑はどこへやら、日差しは強いものの、会場である宮前区平の「小泉農園」さんには、秋を感じさせるさわやかな風が吹く中、キッズたちも一緒に販売してくれました!とっても楽しい一日でした!
なお、お菓子ガチャガチャの収益金は九州地方豪雨の被災地へ寄付させていただきます。
復興ぞうきんを取り寄せて販売する。
これがここのところの一番の活動になっているさくらんぼの会です。
防災ベストの作成、子供たちの災意識を高める活動・・・
本当は続けたいことばかり。
その中で会員の減少・仕事との両立。。。活動を大きくしていくことは
なかなか難しいものです。
ただ、「できることをする」その信念だけで6年。
いつか、途中でおざなりになってしまったことも再開できる!と信じて
頑張ります。
さて、今回サクランボの会の基金より、
復興ぞうきん つながるサポーター「ZUTTO」に申し込みをしました。
詳しくは、また!
先日参加した「モッチフェスティバル」の収益金を熊本・鳥取に寄付いたしました。
宮崎台小学校 秋のお祭りに出店しました。
今回は、
★大槌エコたわし
★お菓子ガチャガチャ
★ぷよたますくい
お菓子ガチャガチャ・ぷよたますくいの収益金は、4月の熊本地震、
今月の鳥取地震の被災地に全額募金します。
東日本大震災をきっかけに 支援活動をしている私たち
「みやざきだい さくらんぼの会」
東日本大震災から5年。
あれから国内・海外で様々な自然災害が起き、そのたびに
何かできることはないか・・・と思いめぐらす日々。
そんな中、ここ最近はお祭りなどで出店した収益金を募金させてもらって
います。
今日もその説明書きを読んだ男の子が
「このお菓子ガチャガチャしたら、鳥取に寄付してくれるんだ。
じゃあやろう」
と、握りしめた50円を差し出してくれました。
できることをできる範囲で。
私たちも頑張っていきます。
記念すべき第20回さくら祭り、今年も出店いたしました。
「去年買って今年も買おうと待っていたのよ」
「とってもかわいい!使うのもったいないくらい!」
様々な声をいただき、励まされ、温かい気持ちになりながらの販売。
今年は最初にお買い求めいただいた大学生かな?お若い男の人二人が
買ってくださった大槌エコたわしを、こんな風に使いながら再度お店を
訪ねてくれました。
10月18日、さわやかな秋晴れの下、今年も宮前区民祭に出店しました!
毎度おなじみ復興ぞうきんは、オリジナル1枚300円に加え
さくら祭りでも大好評だった「ぷち」2枚組400円がやはり好評!
しっかり丈夫な大きめ1枚のよさもありますが
小ぶりな「ぷち」が使い勝手がいい、と言われる方が多いようです。
内容ますます充実の大槌アクリルたわしは
そのかわいらしさについ見入ってしまうお客様も。
買ってくださらなくても、手に取って作品(そしてその奥にある支援)
を見てもらうこと、作り手さんの思いを伝えることが
私たちの使命であると思っています。
今回は 台風18号の被害が大きかった栃木・茨城への寄付を
募ろうと
「お菓子ガチャガチャ」も登場!
このお菓子ガチャガチャは、来月の宮崎台小学校のお祭り
「モッチフェスティバル」でも登場します!
お楽しみに!
宮前平を拠点に、地域で活動している人・働いている人をこどもが取材をする「じもたんkids」。
8月29日㈯、われらがさくらんぼの会が、取材を受けました!!
ボランティアをやっていて、感じることや大変だなあと感じることなど。。。
こどもたちの質問といえど、どう言ったら気持ちが伝わるか。。。とドキドキしながらの取材でした。
取材の様子は下記のURLでご覧いただけます♪
www.jimotan.net/index.php?QBlog-20150918-1
10月6日におこなった「ぼうさいたんけん隊」。参加者7名で宮崎台周辺を歩き、消化栓・防火水槽・備蓄倉庫の位置を確認したり、東急ストアでは防災に関するインタビューをしました。
2月に、主催者「日本損害保険協会」から賞状が送られてきました。
全国で2.191作品の応募があった、「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」。残念ながら入選にはなりませんでしたが、マップを作ることにより、子供たちの防災に対する意識が高まったことは確かです。
マップは宮崎台小学校の四年生の教材として活用していただけることになりました。
毎日通学で歩いている宮崎台の町。巨大地震にあったら この町はどうなるかな。いつも通っている道で帰れるかなAEDって名前は聞いたことあるけど、どこにあるんだろう。
災害はいつやってくるかわかりません。もし通学途中に巨大地震に遭ったら、子供たちは自分の意志で行動しなくてはなりません。より安全な方法を選んで自分の命を守れるように・・・。そんな願いをこめて今回「ぼうさいたんけん隊」を企画しました。
日 時 10月6日(日)
時 間 13時から16時30分
場 所 福祉パル宮前 四階 研修室
内 容 ①福祉パルで手順説明
②パル→宮崎台駅→宮崎台小学校→パル の道順
③探検パルに戻って「ぼうさいマップ」作成
持ち物 筆記用具、お茶
アドバイザー
川崎市防災インストラクター 植田このみ さん
参加対象
小学3年生以上は単独で参加可能
(小学校1、2年生は親子参加)
申込み締め切り 9月30日
申込はコチラより
5/10福祉パルで開催されました。
川崎市の危機管理室の角田さん防災インストラクターの植田さんのお話を聞けました。まず小さくなって頭を守ること、人とのつながりを持つことなど実例を交えたお話がきけました。
さくら祭り心配だった春の嵐も朝にはおさまり大盛況でした。ご来店いただいた皆様ありがとうございます!
宮崎台 第17回 ふる里さくら祭り に出店いたします。
http://homepage2.nifty.com/msakura/
復興支援品の販売
・SAVE IWATEさんの「復興ぞうきん」300円
・こけめ農園さんの「アクリルたわし」300円~400円
・まごころ*花さんの「シュシュ・ヘアアクセサリー」500円
http://www.magocorohana.com/info.html
東日本大震災で被災された方々の、心のこもった商品です。商品を手にとって、被災地に想いをはせてみませんか?
また、商品を作った皆さんに、香りのハンドクリーム(600円/2個)やお手紙をプレゼントしませんか?
一つは自分用、もう一つは被災地の方々に、
自分で香りを選べます。
野バラ・スミレ・桃・ヒヤシンス・グリンティー
春の香りを選んでみませんか?東北に春風を・・・
宮崎台の駅前で、お待ちしています。
☆テディベアの会くまちゃん見本制作
☆さくらまつりに出店予定です!
☆防災講座にて指導してほしい内容はどんなことか?
防災マップをつくるにあたり危険なチェック項目を確認したい
☆家庭での防災対策
電話台にこどもが見やすい非常時の電話番号表を置く。 (災害用伝言ダイヤルの手順電話がつながりやすい離れた親戚の電話番号などを記載したもの)
2/17
試作品が完成しました!
メンバーの防災グッズスーツケースです。
非常食はもちろん、ラップも収納してあります。ラップはお皿にしくことで洗わず再利利用でき便利だと聞きます。
宮崎台幼稚園の制服を使ってくまちゃんを作ろう!
思い出のつまった制服をぬぐるみに作りかえて、手元残してもらえたらと思います。
日時:3/24(日)13:00~16:00
3/26(火)13:00~16:00
場所:宮崎台幼稚園3Fホール
下校時や外出時の地震に備え、防災マップを家族やご近所の方と作り疑問点、避難経路の確認をできればいいですね。みやざきだいさくらんぼの会ではマップ作り防災ウォーク、座談会などを企画していきたいと思っています。
2011年3月11日の東日本大震災の後、被災地に支援物資を送ろうと集まったメンバーで発足しました。
集まったメンバーは無理なく、自然に、負担無くがモットーです。
被災された地域の方々とも交流でき、充実した活動となっています。
今後も 東北への復興支援を続けていきますので、興味のある方は、ぜひ、ご一緒に活動いたしましょう。